コトバスツアー

KTK345 兵庫県

淡路島で出会う花と建築の調和、心癒される夏旅へ

「あわじ花さじき」7万本のひまわり&安藤忠雄設計「水御堂(本福寺)」

~「農家レストラン陽・燦々」でいただく島の恵みと涼を感じる「鮎屋の滝」~

  • 写真提供:あわじ花さじき
  • 本福寺(イメージ) 写真提供:淡路島観光協会
  • 本福寺(イメージ) 写真提供:淡路島観光協会
  • 鮎屋の滝(イメージ)
日程

2025/8/5(火)

ツアー詳細

淡路島の名所を効率よく巡る充実の1日ツアーです。本福寺では安藤忠雄設計の美しい「水御堂」を見学します。あわじ花さじきでは70,000本のひまわり畑を散策し、夏の絶景を楽しんでいただきます。ランチは地元食材にこだわった〈陽・燦々〉で、季節の味覚をご堪能。最後は鮎屋の滝で涼を感じながら自然美に癒されるひとときをお過ごしください。

観光地
本福寺 

本福寺は、平安時代後期に建立された真言宗御室派の寺院で、淡路第五十九番霊場としても知られています。夏になると蓮池一面に色とりどりのスイレンが咲き誇り、訪れる人々を神秘的な世界へといざないます。本福寺の象徴的な建築である水御堂は、世界的に著名な建築家安藤忠雄の設計によるものです。モダンなコンクリート建築と伝統が美しく調和する空間です。

本福寺

あわじ花さじき

淡路島北部の高原に位置する「あわじ花さじき」は、海と空と花が一体となった、まさに絶景の花スポットです。季節ごとに彩り豊かな花々が咲き誇り、訪れるたびに異なる表情を見せてくれます。中でも夏に咲く約70,000本のひまわりは圧巻で、黄色のじゅうたんのように一面を埋め尽くす風景は思わず息をのむ美しさです。ぜひ一緒にひまわり畑で夏を楽しみましょう!

あわじ花さじき

農家レストラン陽・燦々

昼食は、地元農家が営む「農家レストラン 陽・燦々」で淡路島の恵みを味わうランチをいただきます。淡路島の自然が育んだ新鮮な野菜をふんだんに使用し、素材の味を活かしたやさしい手づくり料理をご提供してくれます。のどかな風景と木の温もりを感じる空間で、心あたたまるひとときをお楽しみください。

農家レストラン陽・燦燦

鮎屋の滝

淡路島の山あいにひっそりと流れる鮎屋の滝。その落差約14.5メートル!四季折々の景色に溶け込むようなその姿は、訪れる人の心を静かに癒してくれます。自然の息吹を五感で味わえる場所で、夏の涼を味わいましょう。

鮎屋の滝

旅行代金

14,800円

食事条件

朝× 昼〇 夜×

昼食メニュー

昼食は、地元農家が営む「農家レストラン 陽・燦々」でご用意いたします。

農家レストラン陽・燦々MENU (1).jpg

メニュー:淡路島ガルグイユ風サラダ・自家製パン・畑の野菜たっぷりスープ・淡路牛のグリエ 季節野菜を添えて・旬の果実デザート※写真はイメージです。時期によって内容が変更となります。

行程

宇多津駅(6:25)=高松駅(7:15)KS高松(7:30)=志度(8:05)=津田サービスエリア(休憩)[大鳴門橋]=本福寺(拝観)=あわじ花さじき(散策) =農家レストラン陽・燦々(昼食) =鮎屋の滝(散策)=うずの丘大鳴門記念館(買物)=志度(16:10)KS高松(16:45)=高松駅(17:00)=宇多津駅(17:50)

乗り場

宇多津駅 ・ JR 高松駅 ・ コトバスステーション高松(無料駐車場有) ・ 志度
→ 乗り場一覧へ

最少催行人員

25名

旅行代金に含まれるもの

交通費、食事代、観光代金、添乗員同行費用、旅行保険、消費税等諸税

添乗員

同行

注意事項

・利用バス会社:琴平バス、他同等クラスを利用

・鮎屋の滝までは少し歩きますので、歩きやすい服装・靴でお越しください。

旅行代金について

旅行代金は全て税込みです。また、記載の旅行代金は大人お一人様の旅行代金となります。なお、特に注釈がない限り小人も同料金です。

小学生未満のお子様のご参加について

コトバスツアーでは「幼児OK」の記載があるツアー以外は、小学生未満のお子様の参加をご遠慮いただいております。 また「幼児OK」の記載があるツアーにおきましても、3才未満のお子様の参加はご遠慮いただいております。 ご参加頂く皆様に、安全で快適な旅をお楽しみ頂くため、大変恐縮ではございますが、何卒ご理解・ご協力を頂きますよう宜しくお願いいたします。

座席について

バスの座席は原則として、ご予約順に前から配席をいたします。ただし、座席オプション利用の場合はこの限りではございません。

座席エリア指定(1ツアーにつき500円(税込)/名)

シートイメージ

「前方座席エリア指定」または「後方座席エリア指定」よりお選びください。(エリアの指定のみとなります)指定できるエリアについては図参照。

※ 1列目は添乗員・乗務員席になります。ご指定頂けません。
※ 前方座席エリア指定・・・バス前方から2~4列目の席でご案内いたします。
※ 後方座席エリア指定・・・バス後方から1~2列目の席でご案内いたします。
※ 席数に限りがあります。在庫切れの場合はご了承ください。

ダブルシート

ツアー代金に追加料金をいただくことで、お1人様で2席をご利用いただけます。

日帰り
ツアー代+5,000円(税込)
夜行
ツアー代+8,000円(税込)
宿泊
ツアー代+10,000円(税込)

お支払い方法

クレジットカード

ご利用可能なクレジットカード

銀行振込

振込用紙はお送りしておりません。当ホームページまたは電話にてお申込み後、下記の期日までに指定口座までお申込金または旅行代金全額をご入金をお願いいたします。なお、期日までにご入金がない場合はご予約を自動キャンセルさせていただく場合もございますので、ご了承ください。
お振込みは、ご依頼人名=[代表者名]でご登録お願いします。
百十四銀行 松福支店  (普通)0651974 名義:琴平バス(株)
楽天銀行 第二営業支店 (普通)7869180 名義:琴平バス(株)

郵便局

お振込みは、ご依頼人名=[代表者名] でご登録お願いします。
記号16330 番号19143751 名義:琴平バス(株)
※ ご出発の3日以上前  :ご予約日を含めて3日目の15:00まで
※ ご出発の2日前~当日 :ご利用いただけません。

キャンセル・変更について

お客様都合の場合

各種変更・キャンセルの場合は、お電話にてご連絡下さい。営業終了後、次の営業時刻までに出発するツアーの変更・取消は出発後の扱いになります。

■ 取消料:旅行契約成立後、お客様都合で契約を解除されるときは、お一人様につき以下の取消料を申し受けます。取消料の起算日は全て旅行開始日の前日となります。日帰り旅行の解除日が11日までの場合、取消料は無料となります。

契約解除日 取消料率
20~8日前 20%
7~2日前 30%
旅行開始日の前日 40%
旅行開始日の当日 50%
旅行開始後又は無連絡不参加 100%